日本酒を楽しむ

日本酒を愉しむ燗酒の魅力【おうちでお燗する方法もご紹介!】

オススメ情報

私たち夫婦が毎月定期購入している日本酒定期便の体験記事を書きました!ご参考にどうぞ!
▶▶日本酒定期便「saketaku(サケタク)」が楽しい!【毎月2本届く】

こんにちは!嫁です。

ざわむー

みなさん、燗酒はお好きですか?

燗酒は温めたお酒のこと。
世の中に”日本酒好きな人”はたくさんいますが、燗酒に対する好き嫌いは大きく分かれると思います。

おそらく、多くの人にとって燗酒はどちらかというとハードルが高いお酒という印象が強いことでしょう。
燗酒にすることで日本酒ならではの香りの主張が激しくなり、口に含んだときの広がりもしっかりするため、“熱燗飲むと酔っぱらう・・・”という印象を持っている方も多いのではないでしょうか。

いわむー

そんな方々にも、燗酒の魅力を知ってほしい!もっと、日本酒をお燗することを身近に感じてほしいんです。

ざわむー

実は、燗酒は冷酒よりもむしろ身体に優しい飲み方なんです。それに、おうちでも燗酒を愉しむことは十分にできます!

本記事では燗酒の魅力に迫りつつ、おうちで燗酒を愉しむ方法をご紹介していきたいと思います!

燗酒は身体に優しい飲み方

実は、燗酒は身体に優しい飲み方でもあります。
その秘密は、アルコールを吸収する身体のしくみにあります。

アルコールは、体温と同じくらいの温度で身体に吸収されます。

冷酒の場合、お酒が体内に入ってから時間をかけてあたためてから吸収されます。
そのため、自分の酔いを自覚できないまま何杯も飲んでしまい、気が付くとフラフラになってしまうことも。
自分ではそんなに飲んだつもりはなかったのに、急に酔いが回ってきた・・・という現象は、この身体のしくみが引き起こしたものだったのです。

それに対して燗酒の場合、アルコールが温まった状態で体内に入るため、スムーズに吸収されます。
そのため、身体の調子や酔いの回り具合を確認しながら日本酒を愉しむことができ、飲み過ぎを防ぐことができるのです。

いわむー

それにプラスして、そもそも冷たいものは胃腸の温度を下げて、消化にエネルギーを使うとも言いますよね。人肌のものが胃腸に入っていくほうが、胃腸に優しそうなイメージ!

ざわむー

燗酒の場合、お酒を温めるという準備が必要であり、その準備の度にお酒を飲む手がストップするというのもポイントのひとつです。冷酒だと手元に酒瓶があれば、酒器に注ぐだけでエンドレスで飲み続けられちゃいますからね・・・

温度変化で美味しさがUP!

日本酒は、飲むときの温度帯によって様々な呼びかたがあります。

55℃以上 飛び切り燗
50℃ 熱燗
45℃ 上燗
40℃ ぬる燗
35℃ 人肌燗
30℃ 日向燗
20℃ 冷や(常温)
15℃ 涼冷え
10℃ 花冷え
5℃ 雪冷え

一般に、日向燗~ぬる燗くらいの温度帯では、温度が上がるほど日本酒の香りが膨らみ、旨味をより感じられるようになります。
上燗から上の温度帯になってくると、香りは抑えられ、辛口な味わいになっていきます。

いわむー

こういった味の変化は、日本酒それぞれの香りや味わい、作られ方によっても異なります。それぞれの銘柄にとってのベストな温度帯や自分好みの味を納得するまで探し出すことができるのも、家飲みならではの楽しみ方です。

また燗酒にすることで、日本酒の美味しさが増すことを「燗上がり」と表現します。
燗上がりする日本酒の条件としては、旨味や酸味が多く、味がしっかりしたものであるとされています。
味が強くて飲みづらいと感じた日本酒は、温度を上げることで、美味しさが花開く「燗上がり」するお酒かもしれません。
燗酒に挑戦し、その変化を試してみてください。

ヒレ酒も楽しめる

燗酒なら、ヒレ酒を楽しむこともできます。

ざわむー

ヒレ酒とは名前の通り、燗酒に炙った魚のヒレを入れたもの。よく使われるのはフグのヒレです。

ヒレ酒の作り方は簡単!

フグやエイなどの乾燥ヒレを手に入れて、ガスコンロや魚焼きグリルを使って、弱火でじっくり丁寧にヒレを焼きましょう。
1合の日本酒に、3cm × 2枚くらいの量がおすすめです。少し焦げるくらいまでしっかり焼きます。

焼き上がったヒレに注ぐ燗酒については「飛び切り燗(55℃以上)」を超え、70〜80℃の熱々な温度にするのがおすすめです。
なぜなら、ヒレに含まれる旨味成分がお酒に溶け出す温度が70℃以上だから。
熱々にして、しっかりとヒレの旨味を愉しみましょう。

これでヒレ酒は完成です!

悩む人々

そういえば、お店でヒレ酒を注文すると、フタのついた酒器で出てきて、お酒の表面に火をつけられたような・・・あれは必要なのかな?

必須ではありません!任意です!
お店で火をつけているのは、わざとアルコールを飛ばすためなんです。
ヒレ酒は、超熱燗かつヒレの旨味があるため、そのまま飲むとむせてしまうことがあります。

お酒の表面に火をつけてからフタをし、数分そのままにしてから飲むことで、ほどよくアルコールが飛んで飲みやすい味になります。
アルコールを飛ばす工程を入れるか入れないかは、お好みで大丈夫です!

また、ヒレ酒で一度使用したヒレはまだ捨てないでください!2杯目にもおいしく使えるんです!
その場合、ある程度ヒレの旨みがお酒に溶け出したらヒレをお酒から引き上げておくことで、1杯目も濃くなりすぎず、また2杯目に使用しても旨みが出ます。

いわむー

ちなみに、ヒレ酒に使う日本酒はクセのあまりないものがおすすめです。超熱燗にすることとヒレの旨味が出てくることを考えると、そもそもコクのある日本酒を使用してしまうと味がくどくなりかねません。

家飲みで燗酒を楽しむ方法

悩む人々

じゃあ実際、おうちで燗酒を愉しもうと思ったら、どうやって用意すれば良いの?

ここではそんな疑問にお答えします!

電子レンジで加熱する

一番お手軽な燗酒の作り方です。 
準備するものは、電子レンジ対応の器のみ。

電子レンジによっては、燗酒に最適な温め方をしてくれるメニューが備わっていることもあります。
お酒専用のメニューがない場合は、500Wでぬる燗(40℃程度)なら40秒程、熱燗(50℃程度)なら70秒程温めればOKです。
冷蔵庫から出したばかりの冷えた日本酒の場合は、加熱時間をもう20秒程度増やしてください。

ざわむー

ただし、電子レンジでの加熱はお手軽な反面、温まり方にムラが出やすく、香りが損なわれてしまうというデメリットもあります。

お湯を沸かして湯煎する

電子レンジに比べると手間がかかりますが、湯煎なら美味しい燗酒を準備できます。

鍋にお湯を沸かし、沸騰したら火を止め、九分目まで日本酒を注いだ徳利をお湯に浸けます。
火をつけたままにしてしまうと、徳利の温度が上がりすぎてしまうので注意してください。
お湯の量は徳利が半分浸かるくらいがベストです。
3~4分程すると、上燗(45℃程度)のできあがり。

いわむー

この方法の場合、電子レンジほどの手軽さはなく、作るのに手間と時間がかかってしまうという面があります。

酒燗器を使えば手軽に美味しい燗酒ができる!

ここまで説明してきた通り、燗酒は家にあるもので愉しむことができます。
しかし、せっかくなので見た目から!酒燗器を使ってみるのはいかがでしょうか?

電子レンジ対応型

ただそのまま電子レンジで燗酒を温めると、温まり方にムラが出たり、香りが損なわれてしまったりする恐れがあります。
例えば、徳利のような高さのある酒器を使って電子レンジで加熱すると、温まり方にムラができてしまい、なかなか美味しい燗酒が作れません。
また、片口のような背の低い酒器だと、口が広く空いているために香りが飛んでしまいやすくなっています。

そういった問題点を解決するために、片口に近い形でありながら、蓋が付いていたり口が狭くなっていたりする陶器製の酒器があります。

本格的な専用器具を購入するのはためらわれるけれど、もっと美味しい燗酒に挑戦したい!という人は、まず電子レンジ対応型の酒燗器からはじめてみてはいかがでしょうか。

ざわむー

見た目もよく、燗酒にしない日には普通の酒器として使うこともできるので、購入のハードルは低めなのではないでしょうか。

電熱型

急須や土瓶のような酒器部分に日本酒を注ぎ、下部の熱源から加熱されるタイプの酒燗器。
電気湯沸かしポットを小型にしたような形状です。

温度調整がしやすく、好みの温度の燗酒が簡単に作れます。
価格も3000円代~5000円程度のものが多いので、導入しやすいでしょう。

いわむー

このタイプは、セットさえしてしまえばあとはできあがりを待つだけ!という手軽さもポイントですね。

湯煎型

やはり燗酒を作るなら、湯煎で日本酒を温めるのが一番風情を感じることができます。

お店で見るような、複数の徳利やちろりを浸けられる大きさのものになると少し高額になりますが、1~2合くらいの徳利1つを温める大きさの湯煎型の酒燗器なら、2000円台から購入することができます。

ざわむー

うちで愛用しているのは、この湯煎型のものです。お湯を沸かすのは手間ではありますが、その過程も含めておうちでの燗酒タイムを楽しんでいますよ!

まとめ

いかがでしょうか。

身体に優しくて、日本酒の新たな魅力を発見する可能性に満ちた燗酒。
いつも飲んでいるお酒も、温めて愉しむことでまた新たな一面を見せてくれるかもしれません。

家飲みでも是非、燗酒を愉しんでみてください!

【日本酒】家飲みを楽しむ!様々な酒器をご紹介 こんにちは!嫁です。 「夫婦そろって日本酒好き」というご家庭なら、夫婦で晩酌を楽しむことも多いのではないでしょうか? 子...
今夜試して欲しい日本酒に合う”おつまみ”ベスト5 こんばんは。日本酒が大好きな旦那((@Etupirkazuyan))です。 よく嫁とも日本酒を家でも外でも飲むのですが、そ...
飲みやすい日本酒3選【苦手な人こそ必見です】 こんにちは!嫁です。 悩む人々 日本酒はアルコール度数も高いし、特有の発酵臭や焼けるような喉越しが苦手で・・・飲もう...